宇宙戦艦ヤマト2199(2013)各話レビュー →宇宙戦艦ヤマト2022レビュー
■第14話「魔女はささやく」 脚本:村井さだゆき
■あらすじ (人類滅亡まで310日・潜宙艦攻撃から7日)
偵察から帰還した古代と雪はヤマト艦内で怪現象を目撃する。一方、バラン星に到着したセレステラは異能者ミレーネルを使い、独自の作戦でヤマト拿捕を試みる。
Aパート:セレステラ到着、漂流するヤマト
Bパート:ガミラス幻魔攻撃、ミレーネルの最期
■コメント
まず冒頭に登場するセレステラとミレーネルだが、声だけ聞くとセレステラはともかくミレーネルの声はなんとも言えず「ババ臭い」、演技も硬く、いくら一話のみでやられる一発キャラとはいえ、もう少し適切な声優を起用してくれと言いたくなる。実はセレステラよりも本職のベテランなのだが、作中設定ではミレーネルはセレステラより年下の設定である。声だけ聞いているとまるでミレーネルの方が姉みたいに聞こえる。
話自体はヤマト原作ではなく、松本零士のスピンオフ漫画「サイレンの魔女」のオマージュだと分かるが、前話のメルダの話ではガミラスには映画という文化はないはずであった。しかし、森雪のバックに「3、2、1」と映画的秒読みが使われていたり、場所がシネコンだったり、前回否定された映画的手法が存分に使われているところを見ると、ホントにこの連中、考えて作ってないんだなと呆れる思いがする。
幻覚に掛けられた乗員の中に沖田はいなかったが、元々の松本零士の作品はむしろ沖田が過去に戦死させた守ほか宇宙戦士の亡霊に苦しめられる話であった。なお、2199ヤマト名物となった古代進の「ユキー!」はこの話が初見である。あと、この話は映画版では森雪の股間のラインを強調するなどやらしい映像が目に余ったので、テレビ放送されたこの話では全般的に輝度が調整され、どの場面も映像が暗すぎる明るすぎる、絵として非常に見にくいものになっている。 (レビュー:小林昭人)
カオルのひとこと
超能力を持つ異星人ミレーネルの幻惑で薄気味悪い古代の回想(?)を見せられる。記憶のない雪は罠に陥らず、波動エンジンを再始動させる大活躍。オカルト趣味の話に幻滅。
★★ ある程度見れる話だが、百合亜が邪魔なので減点して★2つ。(小林)
★★ ヤマトらしくない気持ち悪さが後を引くので−1点。(飛田)
|